ピエト・モンドリアン、ルイーズ・ ネヴェルソン、ジュリアン・シャナベール、
スーザン・ローデンバーグ、ジャクソン・ボロック、ロバート・ラシェンバーグ、
マーク・ロスコ、クラエス・オルデンバーグなどの作品が展示されています。
アメリカ現代美術の収集では西海岸随一の規模です。
建物のデザインは日本人建築家磯崎新氏で
全米建築物ベスト10に入っています。
絵画・彫刻・ポップアート・写真・オブジェなど
様々な分野にわたり、1940年以降のアメリカを
代表するアーティストの作品が収集されています。
また、抽象芸術家の作品も展示されています。
磯崎新(いそざきあらた)
1931年大分県生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。
東京大学で丹下健三氏の教えを受け、
丹下デザインチームの一員となる。
1963年に磯崎新アトリエを設立。
大分県立図書館、群馬県立近代美術館、つくばセンタービル、
水戸芸術館、京都コンサートホールなど。