パーム・スプリングは南カリフォルニアの砂漠
ロサンゼルスの南東約107マイル(約172km)の処にあります。
シンボルのパームツリーとスパがそのまま街の名前になっています。
人口は約30,000人ぐらいですが、
有名人や大富豪が避寒地として
訪れるところとして有名な街です。
冬には街の人口は2倍になり、
長期滞在をしてプール、ゴルフ、乗馬、
テニスなどに興じています。
2001年9月に亡くなられたTroy Donahue(トロイ・ドナヒュー)の映画
『パームスプリングの週末』を子供のときに見て、
一度ここを訪れてみたかった。
念願が叶いパーム・スプリングに来てみました。
夏はとにかく暑い!いつも100°F(38℃)はかるく超えていました。
冬も昼間は暑く、日陰を探して歩きました。
風が強いので雲があまりなく青い空が続き、景色はとてもきれいです。
パーム・スプリングから西へ20分のところにあります。
約130店舗あり、常時25%から65%OFF。
コーチ、アルマーニ、エスケダ、グッチ、
マックスマラ、ポロ・ラルフ・ローレン、プラダ、ミュウミュウ、
フェラガモ、イヴ・サン・ローランなどがあります。
Palm springs weekend (パームスプリングの週末)
1963年製作
キャスト Troy Donahue (トロイ・ドナヒュー)
Connie Stevens (コニー・スティーヴンス)
Ty Haden (タイ・ハーデン)
Stefanie Powers (ステファニー・パワーズ)
Robert Conrad (ロバート・コンラッド)
イースター休暇でパームスプリングに行くジム(トロイ・ドナヒュー)たち大学のバスケットチームの一行は
バスの中でゲイル(コニー・スティヴンス)と名乗るお金持ちの高校生と知り合う。
途中でバスは故障してしまい、ゲイルは通りかかったエリック(ロバート・コンラッド)の車で送ってもらうが、
途中ストレッチ(タイ・ハーデン)とスピード競争をし、彼の車をエンストさせてしまう。
一方、パームスプリングでは、ジムが警察署長の娘バニー(ステファニー・パワーズ)と知り合う。
ゲイルとエリックも仲良くなるが、エリックはゲイルを力づくで自分の自由にしようとしたため、
通りかかったストレッチが彼を殴り倒す。ストレッチは車で去って行く途中で、
若者たちの車をよけるために彼らの車を転覆させてしまう。
ストレッチは警察に自首しに行き、ジムに会い、彼に諭される。
また、ゲイルは実は普通の高校生で偽名を使っていることをジムに打ち明け、再会を約束する。
イースターも終わり、ロサンゼルスに戻るジムにバニーが駆けつけ、ジムを何年でも待っていると言い、
父の警察署長は両親と一緒に来年も来て欲しいと言う。