Rosarito (ロザリト)
ここロザリトはアメリカの不動産ブームの影響で
リゾート開発が進んでいます。
日系の不動産会社もロザリト海岸コンドミニアム・ツアーを
企画実施しています。
ロザリト海岸には映画「タイタニック」や「パール・ハーバー」を
撮影したフォックス・スタジオがあり、
Foxplorationという小さなテーマパークがあります。
ロザリトはティワナから30分ぐらいのところにある小さな町です。
青い空、白い建物、そして海・・・
ここに居たらストレスはないな・・・
空気もいいし。
毎日、海を見て暮らせるなんて、いいね。
ロザリトの歴史

スペイン人が来る前まで原住民の Pai Pai, Cochimi, Kiliwa, Cucupa, Kumiai達が居住していました。
1533年にスペイン人達がやって、イエズス会、ドミニコ教団、聖フランシスコの僧たちにより、宗教活動がはじまりました。
1925年観光客用のホテルが建設され、
1950年代には都市開発が進み、
1960年代巨大電力プラント、ガス会社の建設、多くのレストラン、店舗が大通りに沿って設立されました。
1980年代中頃には莫大な投資により観光客関連産業が発展し、
1990年の初めの経済成長は多数のホテル、コンドミニアム、ショッピングセンターの建設などにより、著しく伸びていきました。
map